カンボジア→ベトナム旅行 その13

4月某日

カンボジアからベトナムに移動

直接とはいかず一旦、ラオスを経由し入国となる。

シェムリアップ空港17時20分に出発一路ラオス・ルアンパバーン空港へ

昨年も来た空港でいろいろとやらかした空港である。

昨年の話

ラオス2泊とタイ2泊の旅行をした。

ラオス1日目に体調を崩し、2日目から旅行に参加をした。

2日目昼過ぎからタイへ向かうべく、空港に着いた。

カウンターにてチェックイン。ガイドさんにお礼をし、バックなどを預け、検査場を通り空港内に。

までは、よかった。

おもむろにポケットに手を入れてみたら。

・・・203号室のホテルのカギが。

おら
おら

返し忘れた!

ガイドさん連絡を入れ、どうにかこうにか返すことができた。

それも、搭乗締め切り寸前。

同行している皆様が、身振り手振りで、私の存在を説明していただけたため。

何とかその続きの旅ができた次第です。

「忘れるな カギの返却 パスポート」

鍵の返し忘れこれで何回目だ。

と、反省しながら、旅行しております。

話は戻して。

今回トランジット用のカードを貰いました。

小さな空港でまかり間違って乗って行ってしまったら大変。

そういう配慮ではないでしょうか。旅行して数十年、そんなカードを貰ったのは、初めて。

2時間くらい待ちましたが、無事搭乗し、ハノイ空港に向かえました。

到着したのは、20時過ぎ。

新たなガイドさんと合流し、ホテルへ。

しかし、夕食を食べておらず。ガイドさんに頼み込み。

おいしい「フォー」のお店に。

ベトナムのラーメン的な食べ物であり、麺は米粉の麺で、スープは鶏ガラだったり牛骨だったり。

このお店で食べられたのは牛コツスープの醤油味で、しっかりしたスープでした。

それも、「特製」と書かれいるようでお値段もいいお値段でしたが175000ドン日本円で1000円を若干切るぐらいでした。

ライムを絞ったり、辛みそ入れたり自分の好みで調整し食べるスタイルでした。

4人で同じものを食べ、支払いをし店を出ました。

ですが、支払いの金額は705000ドン。

おかしい。175000ドンを4倍にしても、700000ドンでありこの5000ドン(約30円)は席代?

払ってしまったものはどうしようもない。

・・・いやまてよ。

奥で、ガイドが冷たいお茶を飲んでいた。

もしや・・・

そんなことで、悩まないことを選んだ。

わたくしとその一行でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました